たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報八王子市 八王子市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2013年01月31日

ネコって他の動物と仲良くできるの?(=^. .^=)★

◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月30日号 >

★ネコって他の動物と仲良くできるの?(=^. .^=)★

<< 生後3~9週に触れ合う機会を作って >>

ネコは生後3~9週の「社会化期」に接触した相手に対して愛着を持ちます。

その相手とはネコに限りません。

人間はもちろん、イヌ、鳥、ハムスター、ウサギといった異なる種との間にも愛
情のつながりを形成できるのです。

そしてこの愛着は一生残り、成猫になってからも仲よく接することができます。

逆にいうと、ネコとほかの動物を一緒に飼いたいのであれば、生後3~9週の間に
その動物と触れる機会を設ければいいわけです。

特に小動物や烏などネコの獲物になるものについては、この時期を過ぎると慣れ
させるのが難しくなります。


【 小動物や鳥を飼うときの注意点 】

・フェレット
相性は比較的悪くないものの、遊びが過ぎてケガをさせる危険も。

・ウサギ
一緒にする場合は監視が必要。特に子ウサギは獲物になる危険が。

・鳥
ネコはジャンプ力があるので高い場所に置いても危険。別室に置くのが◎。

・ハムスター
本来はネコの獲物となるので注恵が必要。同じ部屋でケージから出すのはNG。

・カメ 獲物ではないので関心を示しません。カメのほうもネコには無関心。



【次回メルマガ予告:ネコちゃん特集】

犬に会うと「フーッ、シャーッ」といって体をふくらませるのは?(=^. .^=)

いつもご愛読ありがとうございます!
……………………………………………
次回からのメルマガをお楽しみに♪
……………………………………………  

  • Posted by ペッツプロ at 13:47Comments(0)

    2013年01月28日

    ★散歩中に他の犬に吠えるのは社会性の欠如から★

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月27日号 >

    ★散歩中に他の犬に吠えるのは社会性の欠如から(U・x・U)★

    << トラウマが原因のこともある >>

    散歩の時間はどの家でもだいたい同じようで、あちこちで犬の散歩と出会います。

    犬好き同士ですから、初対面で会話が弾むこともしばしば。

    こうした出会いを楽しみにして散歩をしている人も少なくないようです。

    しかし、なかには誰にも出会わないことを願っている飼い主もいます。

    その理由を聞いてみると「他の犬と出会うと吠え出すから」と答える人が多いのです。

    犬が他の犬に対して吠えるのにはいくつか理由が考えられますが、もっともポピュラーなのは緊張しているためです。

    犬はもともと群れで行動していた動物です。

    しかし、飼い犬のなかには生まれてすぐ親や仲間と引き離され、一匹で育ったという犬も少なくありません。

    そうした犬は社会勉強をする機会がなかったので、他の犬と出会ったときにどう対応をすればいいのかわからず、緊張して、つい吠えてしまうのです。

    もうひとつ考えられるのはトラウマです。

    子犬のころ、他の犬に攻撃されて痛い思いをした経験があると、それがトラウマとなって他の犬に極端な恐怖心を持ち、やたら吠えるクセがつくことがあります。

    このとき「こら、やめなさい」などと叱ると、不安と恐怖が増して、さらに吠えるようになってしまいます。

    そんな犬の場合、他の犬が近づいてくるのが見えたら、飼い主は「おすわり」と命じましょう。

    おすわりは相手の犬に安心感を与えるため、向こうから吠えたり攻撃してくることはまずありません。

    そして、吠えずに犬をやり週ごすことができたら、しっかりとほめてやります。

    すると、犬は「おすわりしておとなしくしていればほめてもらえる」と学習します。


    【 コラム 】

    他の犬が近づいてきて興奮し、愛犬が逃げてしまう場合があります。

    そんなときには、近くの役所や、保健所などに問い合わせて、保護されていないかどうかを確認しましょう。

    保護期間には限りがあるため、放置しないでください!!



    【メーカー別売り上げランキング】
    ◇ドッグフード◇

    1位:ユーカヌバ http://goo.gl/mWNx6

    2位:ロイヤルカナン http://goo.gl/IYa6k

    3位:森乳サンワールド http://goo.gl/39lQq

    4位:アイムス http://goo.gl/v1QBD

    5位:ホリスティックレセピー http://goo.gl/Z8frO




    【次回メルマガ予告:ネコちゃん特集】

    ★ネコって他の動物と仲良くできるの?(=^. .^=)★

    いつもご愛読ありがとうございます!
    ……………………………………………
    次回からのメルマガをお楽しみに♪
    ……………………………………………  

  • Posted by ペッツプロ at 12:05Comments(0)

    2013年01月24日

    おもらしは「服従しています」という思いから?!(U・x・U)

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月23日号 >

    ★おもらしは「服従しています」という思いから?!(U・x・U)★

    << 飼い主の愛情を得ようとしている >>

    犬を飼ううえで、吠え声とともに気になるのは「におい」です。

    最近はハイテク技術を使ったトイレなども出ているので、以前よりはにおいの問題は減りましたが、どうしても防ぐことができないのが「おもらし」です。

    おもらしというと、子犬や老犬をイメージするかもしれませんが、犬の場合、体力や知力にまったく間題のない成犬でも、おもらしををすることがあります。

    おもらしをしてしまうタイミングには、およそ二つあります。

    ひとつは、恐ろしい思いをしたとき。

    たとえば飼い主にひどく怒られたり、散歩中に自分より大きな犬と遭遇して威嚇されたときにおもらししてしまうことがあります。

    これは、「あなたのほうが地位が上と認めるから、危害を加えないで」という気持ちの表れです。

    人前や別の犬の前でおもらしするのは、犬にとっても屈辱です。

    それをあえてすることによって「自分はこんな情けないヤツなんです。ケンカをしかける気持ちなんてありません」と伝えようとしているのです。

    もうひとつのおもらしは、うれしいときに起きます。

    恐ろしいときはなんとなく理解できるけれど、なぜうれしいときにおもらしを・・・と思いますね。

    その理由は恐ろしいときと同じです。

    「出来が悪い子ほどかわいい」という言葉がありますが、犬はおもらしすることによって「出来が悪い」「ダメなヤツ」を演出し、飼い主のあなたの愛情をさらに得ようとしているのです。

    よかれと思ってやっていることですから、怒るのは禁物です。

    尿を拭き取るときは、文句を言わず黙ってやりましょう。

    「おもらししそうだ」と感じたときには、黙ってトイレヘ連れて行くようにします。


    【 コラム 】

    犬の散歩をするときに忘れてはならない持ち物があります。

    そのひとつがビニール袋。

    愛犬がウンチをするとスコップで埋めてしまう飼い主もいるようですが、それはマナー違反。

    ウンチは必ずビニール袋へ入れて持ち帰りましょう。



    ★☆★ わんちゃんのお散歩グッズ ★☆★

    ◆『岡野製作所 蓄光フットリード』

    暗闇でフットマークが浮かびあがります(^^)☆

    URL ⇒ http://goo.gl/GQ4YH


    ◆『岡野製作所 蓄光フットハーネス』

    犬用のハーネスです。暗闇でフットマークが浮かびあがります(^^)☆

    URL ⇒ http://goo.gl/fipEi


    ◆『東京ペット商事 TPS ソフト』

    メッシュ式の覗き窓があり、中の様子が見られるようになっています☆

    URL ⇒ http://goo.gl/vNRzf

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




    【次回メルマガ予告:ワンちゃん特集】

    ★散歩中に他の犬に吠えるのは社会性の欠如から(U・x・U)★


    いつもご愛読ありがとうございます!
    ……………………………………………
    次回からのメルマガをお楽しみに♪
    ……………………………………………  

  • Posted by ペッツプロ at 12:56Comments(0)

    2013年01月21日

    親ネコの子殺しってホントにあるの?(=^. .^=)

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月20日号 >

    (★0★)v明日22日はポイント最大10倍のニャンニャンデー(=^. .^=)


    ★親ネコの子殺しってホントにあるの?(=^. .^=)★

    << 強い子の遺伝子を残そうとする動物の本能 >>

    ネコは母性本能がとても強い動物です。

    母ネコは本来どんなことをしてでも子ネコを守ろうとしますが、ときには自分の子どもを殺してしまうこともあります。

    もっとも多いのは、生きる力のない弱い子ネコを殺すケース。

    残酷なようですが、強い子孫を残すための野生の本能なのでしょう。

    また、ほかのネコに攻撃された場合、そのネコが去った後も高ぶった神経を抑えきれず、自分の子どもに攻撃を向けてしまうことも。

    このほか、出産のための適当な巣が見つからずストレスが高じたときや母ネコが極端な栄養失調の状態にあるときなども、子ネコを殺して食べてしまうことがあります。


    << オスが子ネコを殺すのはごくまれ >>

    基本的にオスネコが生まれたばかりの子ネコに関心を示すことはほとんどありません。

    ただ、ごくまれにオスが子ネコを殺してしまうことがあります。

    理由はよくわかっていませんが、子ネコの大きさや形が獲物としている小動物の姿に似ているため、狩猟本能が刺激されるという説も。

    また、トラなどの大型のネコ科動物では、自分の遺伝子を残すためにほかのオスの子どもを殺し、メスを再び発情させるという行動が見られます。

    オスネコもこれと同じ理由から子ネコを殺すのかもしれません。


    【 母ネコの場合 】

    ・弱い子ネコを淘汰 
    生きる力の弱い子ネコの存在によって自分やほかの子ネコが危険にさられるのを避けるために殺すことも。野生の本能によるものです。

    ・誤って攻撃 
    ほかのネコに攻撃されると、母ネコは子ネコを守るために戦います。ただその攻哩をそばにいる子ネコに向けてしまうことがまれにあります。

    ・母ネコのストレス 
    適当な巣が見つからないなど、出産のストレスから子ネコを殺してしまったり、極端な栄養失調のために、子ネコを殺して食べてしまうことも。 

    【 オスネコの場合 】

    ・狩猟本能が刺激されて 生まれたばかりの子ネコの大きさや形は、ネコが獲物とする小動物によく似ているためオスの狩猟本能が刺激され、殺すのではないかといれわています。

    ・メスを再び発情させるため どの動物も子孫を残すという本能は強いもの。オスは自分の遺伝子を残すために子ネコを殺し、メスを再び発情させようとしているとする説もあります。



    ★☆★ ペットのお手入れ用品 ★☆★

    ◆『ゾイック(ZOIC) パピードール シャンプー 350ml』

    子犬や子猫、皮膚の弱い成犬・成猫に☆

    URL ⇒ http://goo.gl/TSpGy


    ◆『清水電機工業 スピーディック バリカン DSC-8 レガート』

    軽くてパワーのあるプロフェショナルクリッパー☆

    URL ⇒ http://goo.gl/fipEi


    ◆『ペット用爪きり ギロチン ネイルクリッパー』

    独特なカーブ状で切りやすく、簡単に爪をカット☆

    URL ⇒ http://goo.gl/P863A

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




    【次回メルマガ予告:ワンちゃん特集】

    ★おもらしは「服従しています」という思いから?!(U・x・U)★  

  • Posted by ペッツプロ at 11:43Comments(0)

    2013年01月17日

    ★ネコ同士が取っ組み合いをするのは何故?(=^. .^=)★

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月13日号 >

    ★ネコ同士が取っ組み合いをするのは何故?(=^. .^=)★

    << 成長にしたがって遊びが複雑化 >>

    子ネコたちが取っ組み合いをしていても、ケンカではないので心配ご無用。

    これは子ネコの成長に欠かせない、大切な遊びなのです。

    子ネコは生後3週を過ぎたあたりから、きょうだいネコと活発に遊ぶようになります。

    最初はじゃれあう程度ですが、しだいに複雑かつ激しいものに変化。

    実は遊びに使われる基本的動作は決まっていて全部で8種類あります。

    子ネコの成長にしたがって発達していくのです。

    すべての動作をマスターするのは生後7週ごろ。

    子ネコたちは2、3匹で遊び、ときにはヒートアップし過ぎて本気になることも。

    でも、こうして自分と相手の痛みの程度を知り、力の加減を学んでいくのです。


    << 身のこなしや狩の仕方を学びます >>

    子ネコはきょうだいと遊ぶ中で、ネコとしての身のこなしやネコ同士のコミュニケーション方法などを学びます。

    また、追いかける、忍び寄る、飛びつく、急所である首筋をかむといっ た動作はいずれも狩りに必要なもの。

    子ネコたちは遊びを通して狩りの能力を身につけるのです。

    さらに体を動かすことで筋肉が発達するほか、中枢神経の成熟などが促されるという効果も。

    生後2ヶ月くらいまでは母ネコやきょうだいネコから離さずにたっぷり遊ばせてあげることが大切です。


    【 子ネコは遊びから身のこなしを学ぶ 】

    ・ひっくり返り
    ほかのネコを遊びに誘う合図。あおむけになり前足と後ろ足で宙をかきます。21~23日齢ころに出現。

    ・立ち上がり
    転がるネコのそばで後ろ足で立ち上がるよな姿勢をとります。

    ・横歩き
    32日齢ごろに出現。横向きになって相手に近づき、相手の周りを回ります。敵対するネコから離れる動作。

    ・追跡
    追いかけあってはケンカをする遊びで38~41日齢ごろに出現。この段階では追いかけっこのみで終了。

    ・直立姿勢
    35日齢ごろひら出現。座った状態から後ろに体重を移し、後ろ足を伸ばして直立歩行の状態で静止します。

    ・急襲
    33~35日齢ごろに出現。体勢を低くしてタイミングをはかり、突然相手の前に飛び出します。狩りの動作。

    ・水平飛び
    43~46日齢ごろに出現。相手に対し横向きで、背中を若干反らし、しっぽを持ち上げて床からら跳ねあがります。

    ・対決
    48日齢ころに現れます。2匹で向かい合い、座って前傾姿勢を取ります。お互いにネコパンチを繰り出します。



    ★☆★ ペットのお手入れ用品 ★☆★

    ◆『ゾイック(ZOIC) パピードール シャンプー 350ml』

    子犬や子猫、皮膚の弱い成犬・成猫に☆

    URL ⇒ http://goo.gl/TSpGy


    ◆『清水電機工業 スピーディック バリカン DSC-8 レガート』

    軽くてパワーのあるプロフェショナルクリッパー☆

    URL ⇒ http://goo.gl/fipEi


    ◆『ペット用爪きり ギロチン ネイルクリッパー』

    独特なカーブ状で切りやすく、簡単に爪をカット☆

    URL ⇒ http://goo.gl/P863A

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




    【次回メルマガ予告:ネコちゃん特集】

    ★親ネコの子殺しってホントにあるの?(=^. .^=)★


    いつもご愛読ありがとうございます!
    ……………………………………………
    次回からのメルマガをお楽しみに♪
    ……………………………………………  

  • Posted by ペッツプロ at 12:26Comments(0)

    2013年01月15日

    飼い主にマウンティングは絶対許さないこと!

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月13日号 >

    ★飼い主にマウンティングは絶対許さないこと!(U・x・U)★

    << 叱らずに無視するのがいい >>

    犬が何かにしがみつき、腰を振ることがあります。

    これはマウンティングという行動で、犬の場合はオスメスの区別なくします。

    あまり品のよいしぐさではありませんが、他の犬やぬいぐるみに対してする場合、問題行動とはいえません。

    腰を動かすことから性行動を想像しますが、マウンティングは地位を確認するためにするもので、本来は優位な犬が下位の犬に対してします。

    このように地位を明確にすることによって、無駄なケンカを避けようとしているのです。

    ぬいぐるみに対してマウンテイングをするのも、「オレのほうが地位が上だからな」という意思表示。

    見ばえはあまりよくありまぜんが、認めてやってもいいので、叱りつける必要はありません。

    しかし、飼い主の腕や脚にしがみついてこのマウンティングをしたときには絶対に許してはいけません。

    なぜなら、犬が「飼い主よりも自分のほうが地位が上」と主張しているからです。

    これを許してしまうと、無駄吠え、飼い主に対してかみつく、命令に服従しないなどの問題行動を起こすようになりますから注意してください。

    マウンティングをしそうになったときは、無言のまま犬から離れ、無視してやりましょう。

    「コラ!」「ダメ!」という叱りつけは犬を興奮させることになるため、無言でするのがべストです。

    無視は十分ほどすればOKです。

    そのあとはふだんどおりに接すれば、犬は「ご主人様のほうが上だ」と悟ります。

    飼い主の指示や命令をあまりきかない犬には、こちらからマウンティングをしてやりましょう。

    うずくまっているときに腰を押さえたり、一緒に遊んでいるときに覆いかぶさって、「私のほうが格上だ」というとを伝えるのです。


    【 コラム 】

    散歩中にあなたの愛犬が人をかんでしまった場合には、まず傷口を水と石けんでよく洗い、医療機関へ行くこと。

    そして、24時間以内に「畜犬こう傷屈」を住民課生活環境係へ提出し、かんだ犬が狂犬病にかかっているかどうかを確かめなければいけません。



    ★☆★ ペットのお手入れ用品 ★☆★

    ◆『ゾイック(ZOIC) パピードール シャンプー 350ml』

    子犬や子猫、皮膚の弱い成犬・成猫に☆

    URL ⇒ http://goo.gl/TSpGy


    ◆『清水電機工業 スピーディック バリカン DSC-8 レガート』

    軽くてパワーのあるプロフェショナルクリッパー☆

    URL ⇒ http://goo.gl/fipEi


    ◆『ペット用爪きり ギロチン ネイルクリッパー』

    独特なカーブ状で切りやすく、簡単に爪をカット☆

    URL ⇒ http://goo.gl/P863A

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




    【次回メルマガ予告:ネコちゃん特集】

    ★ネコ同士が取っ組み合いをするのは何故?(=^. .^=)★


    いつもご愛読ありがとうございます!
    ……………………………………………
    次回からのメルマガをお楽しみに♪
    ……………………………………………  

  • Posted by ペッツプロ at 17:04Comments(0)

    2013年01月10日

    犬に「無駄吠え」なし、何か必要があるから吠えている

    ◆ペッツプロ メルマガ ◆ << 2013年1月9日号 >>

    明日は!毎月11日恒例のポイント最大10倍のワンワンデー☆☆


    ★犬に「無駄吠え」なし、何か必要があるから吠えている(U・x・U)★

    << 家と主人を守る行動と察知しよう >>

    家の前を通行人が歩いているだけなのに、ワンワンとけたたましく吠える犬がいます。

    いわゆる「無駄吠え」です。

    早朝や深夜にこれをやられるとついカッとしてしまいますし、ご近所からも苦情が寄せられますから、飼い主にとっては悩みの種です。

    しかし「無駄」と決めつけているのは人間だけ。

    犬は無駄なことなどしません。

    必要だから吠えているのです。

    吠える理由にはいくつかありますが、無駄吠えは防衛本能や警戒心によって起こすものです。

    「でも、家の前を人が通るだけなら危険はないでしょう」こう考えるのも人間だけ。

    犬が言葉をしゃべれるとしたら、「家の前の道路もなわばりのうちで、そこに知らない人が侵入してきたから、警戒して吠えたんだ」と答えるはずです。

    人が犬を家畜化した理由のひとつに、「家を守ってもらう」というものがあります。

    庭で犬を飼っている人は、遠い昔に家と主人を守っていたことを思い出し、誰かが近づいてくると敏感にそれを察知して「ワンワン」と無駄吠えするようになります。

    犬はそれが仕事と思っているので、主人にほめられると思っています。

    ところが、実際には叱られてばかりというストレスが、さらに無駄吠えを起こさせるようになります。

    無駄吠えをさせたくなければ、どんな人が近づいても吠えさせないこと。

    この訓練を地道にやることが大事です。

    たとえ吠えたとしても飼い主の制御で即座に黙らせることができるよう、リーダーシップを発揮した対応を心がけましょう。


    【 コラム 】

    無駄吠えをやめさせるためには、愛犬をわがままにさせないことも大切です。

    わがままになるのは、自分の地位をわきまえていないからです。

    自分が偉いと思っているので、「ワンワン」と吠えて飼い主や家族に要求をするのです。



    ★☆★ ペットのお手入れ用品 ★☆★

    ◆『ゾイック(ZOIC) パピードール シャンプー 350ml』

    子犬や子猫、皮膚の弱い成犬・成猫に☆

    URL ⇒ http://goo.gl/TSpGy


    ◆『清水電機工業 スピーディック バリカン DSC-8 レガート』

    軽くてパワーのあるプロフェショナルクリッパー☆

    URL ⇒ http://goo.gl/fipEi


    ◆『ペット用爪きり ギロチン ネイルクリッパー』

    独特なカーブ状で切りやすく、簡単に爪をカット☆

    URL ⇒ http://goo.gl/P863A

    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




    【次回メルマガ予告:ワンちゃん特集】

    ★飼い主にマウンティングは絶対許さないこと!(U・x・U)★  

  • Posted by ペッツプロ at 11:06Comments(0)